私が使っているクレジットカードは、日専連カードです。
きっかけはホームセンターで入会募集をしていて、商品券3千円分もらえるということで、なんとなく入会しただけでした。
その年は引っ越しをしたので、初めて持ったクレジットカードに嬉しくなり、新居に必要なものをたくさんカード払いで購入しました。 なんとなく全て一回払いにしていたら、翌月の支払いは20万円越えていて支払いに苦労しました。
自分にはクレジットカードは向いていないと思いそれからは1か月に1万円以内と決めて使っていました。ところが、1年たった頃、日専連から商品券が5千円分も届いたのです。
ガソリン代や、公共料金をカード払いにしていたので、50万円利用した分、商品券となって戻ってきたのです。1回払いにすれば利息はかからないし、使った分の1%が商品券となって戻ってくるのであれば…
それからは、カード払いにした時はすぐに現金で来月の支払い額をすぐによける ということを決めて、できるだけカード払いにしました。
今では車検や保険もすべてカード払いにしています。その結果、毎年7千円ほど商品券がもらえます。
マイルールを決めて、使い方を間違えなければ、クレジットカードはお得だと思います。お金がない状態に追い込まれると、生活にも気持ちにも余裕が無くなってきますよね。お金借りる事は決して恥ずかしい事ではありません。今では日本人の3人に1人が何かしらでお金を借りている時代なのです。